フェルメール追っ掛けの旅 ドイツ編(15ページまで
ページへ移動
フェルメール追っかけの旅 最終章 最初にお断りしておきます 今回で全てのフェルメール作品を見られる筈でしたが 一つ足りませんでした !!
1 プラハ到着
旅友は ちょくちょく一緒に旅をしているお姉さん(香港 パリ ウィーン他) ネットで知り合って2年前に一緒に旅したユキコさん( 2015年のオランダ ベルギー ロンドンの旅) やはりネットで知り合ったエリコさん(京都 長崎)です もう一人いたのですが 体調をくずして可哀相にキャンセルされました
皆さん 旅慣れているので ホテルは一人部屋を希望され 私はツインを予約していたら 友が行けなくなって ツインをキャンセルして 一人部屋を追加 エリコさんはまだ50代ですが 後は60歳以上なので 何が起こってもおかしくない年齢です キャンセルになることを考えると 最初から全員一人部屋にしておくのが簡単だと思いました
コースは まずプラハ3泊 電車でドレスデンへ移動して2泊 また電車でベルリンへ行って2泊です ユキコさんとエリコさんは 出発地や利用する航空会社も違ったりして 現地集合 現地解散です かつ お二人はマイル旅行 そして私は どこも初めての場所です
電車での移動があるため 荷物は網棚に乗せられるよう できるだけ小さくしました 私は3泊4日ようのスーツケースでしたが やればできるもんですね 結構余裕がありました
飛行機の運賃は フィンエアーで 随分安かったです 追加料金を払って エコノミー前方に5列ある 足元が広い座席を予約しても12万円でしたよ ポーチに入ったアメニティグッズをくれたので 娘とお嫁さんのお土産にしました ただね 食事が貧弱でした お酒もビールとワインだけが無料で 私の好きな ジントニックは有料だったので 飲めませんでした
乗り継ぎのヘルシンキ空港は フィンエアーの日本人職員が乗り継ぎの案内をし 日本語のアナウンスもありました ムーミンのお店があったので 帰りに買おうと物色しておきました ただこの空港は 待合室に椅子が 10人分くらいしかありません レストランやカフェで待て とでも言うのでしょうか?
プラハ空港 到着 空港には泊まるホテルに迎えの車を頼んでいました ここでエリコさんと合流 飛行機が遅れたので 運転手さんが何やら文句を言っていたそうです でももうちょっと待ってね 滞在中の交通カードを買っておきましょう 翌日の1日券と 翌々日の1回券を 4人分まとめて買いました
ホテルには 自家製ビールを提供するレストランが併設されています 到着したら ウェルカムドリンクで ビールを出してくれます
エレベーターは2階(実際は3階までしかないので お姉さんと私は2階 ユキコさんとエリコさんは 階段を上がって 趣のある屋根裏部屋を予約していました ひがまともに入ってくるせいか 屋根裏部屋だけ冷房があるそうです
近くのテスコで水を買ったけれど 間違って炭酸入りでした 炭酸が入っていないのは STILLの文字が書いてあります 夕食はカフェ ルーブルで キッシュとクラブハウスサンドイッチと パスタをシェアしました
途中でユキコさんから ブリティッシュエアウェイズのトラブル(システムダウンで 全便欠航 の件で メールが入りました 到着は深夜の予定が 更に遅くなるようです でも顔を見たかったので サンドイッチの一切れを持って ロビーで待っていました 無事に着いて安心しました